活動報告

議会報かけはし特集「女性議員が過半数に」

2023年08月01日

議会報かけはし第260号(8月1日)の特集「女性議員が過半数に」。政治分野への女性の参画率が世界最低レベルのこの国において、わが宝塚市議会は26人中女性14人が当選、全国第2位の女性比率で注目されています。
なぜ、うちで他市に先駆けて“実現”したのか――それが決してたまたまでないことを、大島委員と寺本(ともに6期目、市民活動出身、女性ボード6期生)は知っていました。
市民の皆さまにお伝えしたいこと、後輩女性議員につなぎたい思いがあります。

女性が意思決定に関わることで何が変わるか。女性リーダーたちの言葉には説得力があり、武庫川女子大学女性活躍研究所々長は宝塚市政にエールを送ってくださっています。
とんがった印象をもたれないよう“筆圧8割”を心がけ、表紙でおしゃれに“攻め”てみました。

新しい委員会構成も紹介しています。一般質問は1ページに6人分掲載していたのを(コロナ前の)4人分に。わかりにくい表現はないか、新人委員4人の目でチェックしています。
今号へのご意見・ご感想をぜひお聞かせください。
▼電子ブックはコチラから
http://www2.city.takarazuka.hyogo.jp/kakehashi/2023-08/#target/page_no=1

#広報広聴委員会 #委員長のつぶやき

お知らせ

2023年04月25日

4月23日に行われた宝塚市議会議員選挙で、寺本さなえは6期目当選を果たすことができました。
得票数2,441(定員26名中8位)。皆さまからのご信頼にお応えすべく力の限りを尽くしてまいります。

2017年04月24日

携帯電話番号が変わりました。
【新】 080・4013・8050
お手元のアドレス帳を上書きしていただければ幸いです。

  • さなえ応援団
  • 会員・サポーター募集中!
  • リンク集
  • 寺本さなえのFacebook
  • 寺本さなえのTwitter
  • 寺本さなえにメールする

このページの先頭へ